誕生月にご褒美グルメを愉しんでいます♪
こんにちは。City Oasis の安藤です。
10月は私の誕生月なので毎年自分でご褒美グルメを満喫しています。
今年のご褒美グルメ・スイーツ編をご紹介しますね。
※アフタヌーンティー:ロンネフェルト・ティ・サロン・名古屋(中区・伏見)

御園座での歌舞伎鑑賞の前に以前から気になっていた紅茶で有名なお店のアフタヌーンティーへ。
ロンネフェルトは1823年創業の歴史のあるドイツの紅茶ブランド。
紅茶の美味しさに定評があり、コンラッド・フォーシーズンズ・インターコンチ・シェラトンなどの高級ホテルでもよく使われています。
このお店のアフタヌーンティーは、紅茶が飲み放題ですが、一杯ずつの提供なので、ロンネフェルトで有名なスリーピングポットでの提供はありませんでした。
私がロンネフェルトで一番好きな紅茶は、ダージリンとセイロンがブレンドされたクイーンズティー。
※栗のスイーツ:咲久舎カフェ…川上屋(岐阜県可児市)

栗きんとんで有名な川上屋さんの栗一筋を目指して名古屋から高速を飛ばして可児御嵩インター近くのお店へ。
平日お昼頃でしたが、駐車場にはすぐに止められ、行列は10人位。待ち時間約約30分。
大きな栗一筋の中身は焼きメレンゲと生クリーム。栗ソフトも付けて豪華な栗三昧。
2人でシェアして食べても十分満足のボリュームでした。
※デザートコース:デセール・アン・アシェット(千種区・池下)

カウンターで作りたての月替わりのデザートコースを楽しむお店。
今回は誕生祝いなのでシャンパンのハーフボトルを頂きました。
季節の旬の素材を駆使したデザートは、スイーツ女子の心を魅了するものばかり。
※かき氷:茶匠 清水一芳園 (中区・栄久屋大通パーク)

10月でも真夏のような暑さだったのでかき氷を。
京都のお茶屋さんが営むカフェなので、定番のグリーンティーと抹茶のエスプーマのかき氷をセレクト。
グリーンティーは本来の抹茶の自体の濃い味で甘くなく大人にはピッタリ。
かき氷も甘さ控えめで、練乳、あんこと白玉が別添えになっていました。
サイズが大きいので2人でシェアしてサクサクと食べました。
※ケーキ・パフェ:サロン・ド・モンシェール (中村区・名駅ミッドランドスクエア)

堂島ロールで有名なモンシュシュのカフェ。
ロールケーキセットは栗のロールケーキに変更して頂きました。
モンブランパフェは栗と生クリーム、アイス、チョコレートソースが抜群のハーモニー!
栗好き女子2人が大満足でした。

10月末には、ご褒美グルメ・ランチ&ディナー編をご紹介する予定です。
名古屋でバリエステ・アジアンリラクゼーション・占いなら City Oasis
10月は私の誕生月なので毎年自分でご褒美グルメを満喫しています。
今年のご褒美グルメ・スイーツ編をご紹介しますね。
※アフタヌーンティー:ロンネフェルト・ティ・サロン・名古屋(中区・伏見)

御園座での歌舞伎鑑賞の前に以前から気になっていた紅茶で有名なお店のアフタヌーンティーへ。
ロンネフェルトは1823年創業の歴史のあるドイツの紅茶ブランド。
紅茶の美味しさに定評があり、コンラッド・フォーシーズンズ・インターコンチ・シェラトンなどの高級ホテルでもよく使われています。
このお店のアフタヌーンティーは、紅茶が飲み放題ですが、一杯ずつの提供なので、ロンネフェルトで有名なスリーピングポットでの提供はありませんでした。
私がロンネフェルトで一番好きな紅茶は、ダージリンとセイロンがブレンドされたクイーンズティー。
※栗のスイーツ:咲久舎カフェ…川上屋(岐阜県可児市)

栗きんとんで有名な川上屋さんの栗一筋を目指して名古屋から高速を飛ばして可児御嵩インター近くのお店へ。
平日お昼頃でしたが、駐車場にはすぐに止められ、行列は10人位。待ち時間約約30分。
大きな栗一筋の中身は焼きメレンゲと生クリーム。栗ソフトも付けて豪華な栗三昧。
2人でシェアして食べても十分満足のボリュームでした。
※デザートコース:デセール・アン・アシェット(千種区・池下)

カウンターで作りたての月替わりのデザートコースを楽しむお店。
今回は誕生祝いなのでシャンパンのハーフボトルを頂きました。
季節の旬の素材を駆使したデザートは、スイーツ女子の心を魅了するものばかり。
※かき氷:茶匠 清水一芳園 (中区・栄久屋大通パーク)

10月でも真夏のような暑さだったのでかき氷を。
京都のお茶屋さんが営むカフェなので、定番のグリーンティーと抹茶のエスプーマのかき氷をセレクト。
グリーンティーは本来の抹茶の自体の濃い味で甘くなく大人にはピッタリ。
かき氷も甘さ控えめで、練乳、あんこと白玉が別添えになっていました。
サイズが大きいので2人でシェアしてサクサクと食べました。
※ケーキ・パフェ:サロン・ド・モンシェール (中村区・名駅ミッドランドスクエア)

堂島ロールで有名なモンシュシュのカフェ。
ロールケーキセットは栗のロールケーキに変更して頂きました。
モンブランパフェは栗と生クリーム、アイス、チョコレートソースが抜群のハーモニー!
栗好き女子2人が大満足でした。

10月末には、ご褒美グルメ・ランチ&ディナー編をご紹介する予定です。
名古屋でバリエステ・アジアンリラクゼーション・占いなら City Oasis